The Society of Powder Technology, Japan/Division of Particulate Design and Preparations


2021年10月18日

第13回標準処方研究フォーラム 参加者募集


2020年度に開催予定をしていました第13回標準処方研究フォーラムは、COVID-19の感染拡大のため本年度に延期をしていました。その間、発表内容に関しては、連続生産の立ち合い実験も進めて、以下に示す内容でWebによる開催することとしました。本年度になり、国内での連続生産に関する申請も承認され、ますますその注目度は上がっています。立会実験では、2019年度の連続生産のスケール(処理量)から、さらに、処方そのものに検討内容を広げ、データを収集しました。Web開催ではありますが、例年通り要旨集は発行し、できるだけ例年通りの内容を盛り込んでおります。パネル展示に関しても形を変えて実施します。奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。

 

 

開催日時令和 3年12月2日(木) 10:00~ 16:40
開催形式ZOOM webinarによるオンライン開催
主催(一社)粉体工学会・製剤と粒子設計部会
共催(一社)粉体工業技術協会・粒子加工技術分科会
参加費主催・共催学協会員企業    ¥8,000
大学・公立研究機関等     ¥5,000
学生             ¥2,000
非会員            ¥15,000
振込先金融機関 十六銀行黒野支店
口座名 製剤と粒子設計部会標準処方フォーラム 代表 竹内洋文
口座番号 (普)1557481
※ 11月22日(月)までに、お振込みください。それ以降になる場合は事務局までご連絡お願いいたします。
申し込み方法当ホームページ「参加申込」からお申し込み下さい。
申し込み締め切り令和3年11月18日(木)
この日以降のお申し込みも受付可能ですが、その場合要旨集のお届けが遅れる場合がございます。
パネル展示3分程度の口演+要旨1ページ       ¥10,000
詳細は事務局(ppd.gifu@gmail.com)までお問い合わせ下さい

【プログラム】

10:00~10:10開会の挨拶竹内 洋文 (製剤と粒子設計部会部会長、岐阜薬科大学)
10:10~10:50基調講演
「標準処方研究における連続造粒へのあゆみ)」
谷野 忠嗣 (シオノギファーマ)
11:00~11:302020年度 立会実験概要  
        「マンニトールの連続造粒と各種添加剤」
山田 昌樹 (シミックCMO)
11:30~12:20企業展示・紹介
12:20~13:00昼食
13:00~14:40各社での検討報告(各演題30分。ただし、2)は40分)
1) 連続造粒における添加剤の影響検討 ~L-HPCによる安定運転への寄与~ 寺田 敬(フロイント産業)、星野貴史(信越化学工業)
2) 連続造粒における添加剤の影響検討 ~ 結晶セルロースとL-HPCの効果について松井 航(パウレック)、本田洋介(旭化成)、市原 駿(エーザイ)
3)連続湿式造粒におけるHPCグレードの影響浅井直親(ダルトン)、大芦竜也(日本曹達)、山田昌樹(シミックCMO)
14:40~15:00休憩
15:00~15:30菊水製作所での検討 (直打連続生産におけるコプロセス品を使用した含量均一性評価) 伏見伸介(菊水製作所)、竹内洋文(岐阜薬大)
15:30~16:302020年度実験まとめと総合討論
立会実験纏め渡邊鉄太郎(杏林製薬)
総合討論谷野忠嗣 (シオノギファーマ)
16:30~16:40閉会の挨拶砂田 久一(名城大学・薬)












Translate »